3歳

子育て

3歳の癇癪!試し行動ってやつ?やる!やらない!どっち?

長女が3歳になって数ヶ月が経ちました。会話のキャッチボールもスムースになって来て、魔の2歳と言われるイヤイヤ期をようやく乗り越え、これで育児が少し楽に…なるかと思いきやそうもいかないのが育児。3歳は3歳で大変なのだと思い知りましたので、近頃...
おでかけ

【2025年】大洗サンビーチで子連れ潮干狩り!料金はなんと無料!?貝はとれるのか!?

茨城県東茨城郡大洗町の「大洗サンビーチ海水浴場」で、長女(3歳)、次女(0歳)を連れて潮干狩りをしてきました!北関東自動車道 水戸・大洗ICから車で約10分、広々とした海岸が広がる、茨城県を代表する海水浴場の一つです。今回は海水浴ではなく潮...
おでかけ

子連れで楽しめる!めんたいパーク大洗の見所や料金、所要時間を解説!

茨城県東茨城郡大洗町にある「かねふく めんたいパーク大洗」というテーマパークに長女(3歳)、次女(0歳)を連れて遊びに行きました!北関東自動車道 水戸・大洗ICから車で約10分、入園料は無料!駐車場も無料の施設です。明太子で有名な「かねふく...
おでかけ

子連れ旅の寄り道に!常陸大宮イオン併設の遊び場「わくわくピサーロの森」がコスパ最高だった

茨城県常陸大宮市にある「わくわくピサーロの森」という屋内施設に遊びに行きました!常磐道 那珂ICから車で15分、入場料は子ども1人あたり500円、保護者や1歳未満は無料、駐車場も無料、コインロッカーも無料、もちろん遊具等も超充実で、綺麗な屋...
子育て

子どもが嫌がらない日焼け止めに出会えました

近頃は夏だけじゃなく、春、秋、時々冬でさえも日差しが熱いと感じることもしばしば。自分自身は毎日、日焼け止めを塗って対策していますが、親としてはできれば子どもにもせめて夏だけでいいから日焼け止めを毎日つけて欲しいと思ってしまいます。ただ、困っ...
おでかけ

子連れ旅行におすすめだった那須高原!2泊3日でも遊び尽くせない!②

少し前のことですが、当時2歳だった長女を連れて、那須高原に旅行に行きました。子連れで遊べるおでかけスポットがとても豊富にあり、家族旅行にもってこいの場所だったので、実際に行った旅程と共に、おすすめのポイント後編を記載しております。前編は別の...
子育て

子どもがお風呂に入らない!コスパ良く対策できた2つの百均アイテム

なかなかお風呂に入ってくれない子どもをお風呂に誘導するための神コスパ百均アイテムの紹介です
おでかけ

子連れ旅行におすすめだった那須高原!2泊3日でも遊び尽くせない!

少し前のことですが、当時2歳だった長女を連れて、那須高原に旅行に行きました。子連れで遊べるおでかけスポットがとても豊富にあり、家族旅行にもってこいの場所だったので、実際に行った旅程と共に、おすすめのポイントを書いていきたいと思います。那須旅...
おでかけ

屋内の子連れおでかけスポット/猫カフェ

長女が2歳になった頃から動物とのふれあいスポットに度々遊びに行くようになりました。子連れのおでかけスポットとして定番の動物園はもちろん長女も大好きですが、それと同じくらい長女が気に入ったのが猫カフェです。・柵越しではなく直接触れ合える・餌を...
おでかけ

意外だった屋内の子連れおでかけスポット/ゲームセンターで10円UFOキャッチャー

私も夫もどちらかといえばアウトドア派なので、子どもが生まれる前はゲームセンターに行くようなことはなかったのですが、長女が2歳後半になってから、屋内のおでかけスポットとして時々ゲームセンターに行くようになりました。そして、意外と長女がハマって...